esp guitar craft academy osaka 大阪校(梅田)ESPギタークラフトアカデミー 土曜科

1年次
アコースティックギターコース

esp guitar craft academy osaka 大阪校(梅田)ESPギタークラフトアカデミー 土曜科

道具の仕立て

現場を想定したプロになるための基礎技術を学びます。1作目では、ノミ、カンナ、小刀といったギター製作における基礎となる木工道具の使い方を中心に学んでいきます。また、並行して、バンドソー、エコノミーサンダー、ハンディルーター、ボール盤といった機械加工も体験することによって、すべての木工工作用機械に早い段階から慣れていくことができる実習内容が用意されています。機械加工と手作業の両方を学びながら、効率よく作業を組み立てるノウハウを身につけることによって、プロ現場で最も要求される作業スピードを身につけていきます。

1作目規定作品
エスクワイヤーモデル製作

エスクワイヤーとは、フェンダー社の最も初期のギターで、エレキギターの原点ともいえるモデルです。1ピックアップのシンプルなギターなので、後々の改造素材としても楽しみが広がります。木工・塗装・組込み工程を経て、道具の使い方や楽器製作の基礎を学びます。カラーリングで個性を出して、ピックガードも製作。ピックガードもカラーが選べます。

esp guitar craft academy osaka 大阪校(梅田)ESPギタークラフトアカデミー 夜間科・土曜科

2作目
OOO(トリプルオー)タイプのアコースティックギター

一般的なD(ドレッドノート)タイプよりも若干小振りなボディサイズで、音色のバランスもこちらの方が良いと言うギタリストも多いのです。その音色と強度に大きく影響する力木(ブレーシング)の削り出し加工とボディ•ネックジョイントの蟻溝加工はアコースティック製作の難しくも面白い部分です。1作目のエレキとは違った製作工程で、新しい技術を修得します。esp guitar craft academy osaka 大阪校(梅田)ESPギタークラフトアカデミー 夜間科・土曜科

リペア実習

ここではリペア技術の習得に焦点を絞り、卒業後に即戦力となる技術者の育成を目的としています。なので現場で最も頻度が多く、必要とされるリペア技術を講義を交えて効率的かつ実践的に学べるカリキュラムになっています。

フレット交換 ナット交換 ピックアップ増設 アッセンブリ改造…等

esp guitar craft academy osaka 大阪校(梅田)ESPギタークラフトアカデミー 夜間科・土曜科